0号・アンビー

0号・アンビー
0号・アンビー名前0号・アンビー
NicknameSoldier 0 – Anby
フレンドのニックネーム0号・アンビー
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
ClassClass 強攻
ElementClass 電気属性
Damage TypeClass 斬撃
音動機
純然たる犠牲
純然たる犠牲
等級昇格
ディニー800K
初級強攻認証バッジ4
高級強攻認証バッジ32
バンガード認証バッジ30
スキルレベルアップ
ディニー2.5M
基礎感電チップ25
上級感電チップ75
特化感電チップ250
アクセサリ「ハムスターケージ」5
コアスキルレベルアップ素材
ディニー405K
高次元データ:断命の除伐60
活性ドライブ9

CONTENT
基本
スキル
コアスキル
心象映画
チュートリアル
アイテム
Gallery
loc_char_quotes
loc_char_stories

基本

レベル攻撃力防御力HP衝撃力会心率会心ダメージ異常掌握異常マスタリー貫通率エネルギー自動回復等級昇格
113449617935.0%50.0%94930%1.2
10207.49109.191371935.0%50.0%94930%1.2
ディニー24000
初級強攻認証バッジ4
10+255.49143.191794935.0%50.0%94930%1.2
20337.14210.082631935.0%50.0%94930%1.2
ディニー56000
高級強攻認証バッジ12
20+384.14244.083055935.0%50.0%94930%1.2
30465.8310.963892935.0%50.0%94930%1.2
ディニー120K
高級強攻認証バッジ20
30+513.8343.964315935.0%50.0%94930%1.2
40595.45410.845152935.0%50.0%94930%1.2
ディニー200K
バンガード認証バッジ10
40+643.45444.845576935.0%50.0%94930%1.2
50725.1511.726413935.0%50.0%94930%1.2
ディニー400K
バンガード認証バッジ20
50+773.1545.726836935.0%50.0%94930%1.2
60854.76612.67674935.0%50.0%94930%1.2
レベル等級昇格
0
10
ディニー24000
初級強攻認証バッジ4
10+
20
ディニー56000
高級強攻認証バッジ12
20+
30
ディニー120K
高級強攻認証バッジ20
30+
40
ディニー200K
バンガード認証バッジ10
40+
50
ディニー400K
バンガード認証バッジ20
50+
60

スキル

通常攻撃通常攻撃
通常攻撃:絶縁破壊
を押して発動:
前方に最大5段の斬撃を放ち、電気属性ダメージを与える。
4段目の攻撃が敵に命中した後、 を連打または長押しすると、素早く前方の敵の間をくぐり抜けながら攻撃する、最大で5回重複して発動できる。

レベル 12
通常攻撃:絶縁破壊
1段ダメージ倍率
65.7%
2段ダメージ倍率
124.9%
3段ダメージ倍率
160.4%
3段とどめダメージ倍率
80.6%
4段ダメージ倍率
309.6%
5段ダメージ倍率
297%
1段ブレイク倍率
42.2%
2段ブレイク倍率
82%
3段ブレイク倍率
108.2%
3段とどめブレイク倍率
94%
4段ブレイク倍率
207%
5段ブレイク倍率
196.9%
エネルギー自動回復
0.912 / 1.784 / 2.35 / 2.031 / 4.506 / 4.283

回避回避
回避:閃輝
を押して発動:
ダッシュで高速回避する。
スキル発動中、無敵効果を得る。

ダッシュ攻撃:奔流
回避時に を押して発動:
前方に水平方向の斬撃を放った後、突き刺し攻撃に繋げて、電気属性ダメージを与える。

回避反撃:対地放電
『極限回避』後に を押して発動:
前方の敵に連続斬撃を放ち、電気属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。

レベル 12
ダッシュ攻撃:奔流
ダメージ倍率
165%
ブレイク倍率
62.2%
エネルギー自動回復
1.35
回避反撃:対地放電
ダメージ倍率
501.4%
ブレイク倍率
328.2%
エネルギー自動回復
3.539

支援スキル支援スキル
クイック支援:雲間の一閃
操作しているメンバーが吹き飛ばされた時に、 を押して発動:
前方の敵に連続斬撃を放ち、電気属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。

パリィ支援:逆襲する電荷
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、 を押して発動:
敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。
スキル発動中、無敵効果を得る。

支援突撃:先行導電
『パリィ支援』発動後、 を押して発動:
前方に突進した後、連続斬撃を放ち、電気属性ダメージを与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。

レベル 12
クイック支援:雲間の一閃
ダメージ倍率
217.1%
ブレイク倍率
163.2%
エネルギー自動回復
1.77
パリィ支援:逆襲する電荷
パリィ・軽 ブレイク倍率
407.7%
パリィ・重 ブレイク倍率
514.4%
パリィ・連続 ブレイク倍率
250.4%
支援突撃:先行導電
ダメージ倍率
815.2%
ブレイク倍率
534.4%

特殊スキル特殊スキル
特殊スキル:星雷
を押して発動:
斜め前方に素早く突進した後、クロス斬撃を放ち、電気属性ダメージを与える。
スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。

特殊スキル:蒼光
0号・アンビーの攻撃が敵に命中すると、ターゲットに「銀星」の印を付与し、さらに「銀星」をチャージする。
チャージ3分の1につき、ターゲットに「白雷」を1重付与する、最大3重まで重ね掛け可能。

ターゲットが「白雷」を所持している時に を押して発動:
前方へ素早く移動し、敵の間をくぐり抜けながら斬撃を放ち、命中したターゲットに複数段の電気属性ダメージを与える。
スキルが敵に命中した時、「白雷」を1重消費して『追加攻撃』を発動し、電気属性ダメージを追加で1回与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。

特殊スキル:雷打
同じ敵に対して、「白雷」による追加ダメージを連続で3回与えた時に発動:
敵の位置に雷を落とし、一定範囲内の敵に電気属性ダメージを与える。
このダメージは『追加攻撃』とみなされる。

強化特殊スキル:空を裂く極雷
エネルギーが溜まっている状態で を長押しして発動:
双剣を合体させてから前方に投げて高速斬撃を放ち、電気属性ダメージを大量に与える。
スキルが敵に命中した時、一気に「銀星」を最大までチャージする。
スキル発動中、無敵効果を得る。

レベル 12
特殊スキル:星雷
ダメージ倍率
120.1%
ブレイク倍率
90.4%
特殊スキル:蒼光
「白雷」ダメージ倍率
334.4%
「白雷」ブレイク倍率
0%
ダメージ倍率
87%
ブレイク倍率
50.7%
特殊スキル:雷打
「雷打」ダメージ倍率
376.2%
「雷打」ブレイク倍率
0%
強化特殊スキル:空を裂く極雷
ダメージ倍率
760.2%
ブレイク倍率
688.5%
エネルギー消費
60

連携スキル連携スキル
連携スキル:弾む落雷
『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動:
前方に飛び上がった後、急降下してクロス斬撃を放ち、電気属性ダメージを大量に与える。
スキル発動中、無敵効果を得る。

終結スキル:空を断つ電光
デシベルレートが『Maximum』に達した時に を押して発動:
前方広範囲の敵に強力な連続斬撃を放ったのち、落雷攻撃で追い打ちをかけ、電気属性ダメージを大量に与える。
スキルが敵に命中した時、ターゲットの「銀星」が最大までチャージされる。
スキル発動中、無敵効果を得る。

レベル 12
連携スキル:弾む落雷
ダメージ倍率
1128.1%
ブレイク倍率
298.2%
終結スキル:空を断つ電光
ダメージ倍率
3470.7%
ブレイク倍率
415.5%

コアスキル

コアスキルコアスキル
コアパッシブ:電位差
「銀星」の印を持つ敵に対し、0号・アンビーの与ダメージが12.5%アップする。
「銀星」の印を持つ敵に対し、『追加攻撃』による会心ダメージが、0号・アンビーの会心ダメージ15%分アップする。

追加能力:誘電分極
チームに「撃破」または「支援」のメンバーがいる時に発動:
0号・アンビーの会心率が10%アップする。
0号・アンビーを操作している時、「銀星」の印を持つ敵に対し、チーム全体の『追加攻撃』の与ダメージが25%アップする。

レベル 7

コアスキルコアスキル強化
エージェントレベル 15

• 会心率 +4.8%

コアパッシブ:電位差
「銀星」の印を持つ敵に対し、0号・アンビーの与ダメージが14.5%アップする。
「銀星」の印を持つ敵に対し、『追加攻撃』による会心ダメージが、0号・アンビーの会心ダメージ17.5%分アップする。
ディニー5000

コアスキルコアスキル強化
エージェントレベル 25

• 基礎攻撃力 +25

コアパッシブ:電位差
「銀星」の印を持つ敵に対し、0号・アンビーの与ダメージが16.5%アップする。
「銀星」の印を持つ敵に対し、『追加攻撃』による会心ダメージが、0号・アンビーの会心ダメージ20%分アップする。
ディニー12000
高次元データ:断命の除伐2

コアスキルコアスキル強化
エージェントレベル 35

• 会心率 +4.8%

コアパッシブ:電位差
「銀星」の印を持つ敵に対し、0号・アンビーの与ダメージが18.8%アップする。
「銀星」の印を持つ敵に対し、『追加攻撃』による会心ダメージが、0号・アンビーの会心ダメージ22.5%分アップする。
ディニー28000
高次元データ:断命の除伐4

コアスキルコアスキル強化
エージェントレベル 45

• 基礎攻撃力 +25

コアパッシブ:電位差
「銀星」の印を持つ敵に対し、0号・アンビーの与ダメージが20.8%アップする。
「銀星」の印を持つ敵に対し、『追加攻撃』による会心ダメージが、0号・アンビーの会心ダメージ25%分アップする。
ディニー60000
高次元データ:断命の除伐9
活性ドライブ2

コアスキルコアスキル強化
エージェントレベル 55

• 会心率 +4.8%

コアパッシブ:電位差
「銀星」の印を持つ敵に対し、0号・アンビーの与ダメージが23%アップする。
「銀星」の印を持つ敵に対し、『追加攻撃』による会心ダメージが、0号・アンビーの会心ダメージ27.5%分アップする。
ディニー100K
高次元データ:断命の除伐15
活性ドライブ3

コアスキルコアスキル強化
エージェントレベル 60

• 基礎攻撃力 +25

コアパッシブ:電位差
「銀星」の印を持つ敵に対し、0号・アンビーの与ダメージが25%アップする。
「銀星」の印を持つ敵に対し、『追加攻撃』による会心ダメージが、0号・アンビーの会心ダメージ30%分アップする。
ディニー200K
高次元データ:断命の除伐30
活性ドライブ4

心象映画

0号・アンビー0号・アンビー | 静電荷
0号・アンビーの『強化特殊スキル』が敵に命中した時、「白雷」による追加ダメージが連続で3回発動する。その際は「白雷」の重数を消費しない。

「私がここにいること、ニコたちには内緒にしててほしい」
「分かったよ。アンビーはソファで寝るかい(たい)?
それか、2階を貸してあげてもいいよ」
「…ありがとう、プロキシ先生」
0号・アンビー0号・アンビー | フェイルセーフ・プロトコル
0号・アンビーの会心率が12%アップする。
『終結スキル』を発動した時、0号・アンビーは「雷鳴」を6重獲得する(最大6重)。
「雷鳴」を所持している場合、『特殊スキル・蒼光』が敵に命中した時、「白雷」の代わりに「雷鳴」を1重消費する(敵が「白雷」を所持していない場合は消費しない)。
1回のスキルが複数の敵に命中した場合は、最大で「雷鳴」を1重消費する。
この方法で「雷鳴」を消費した時も、「白雷」による追加ダメージが発動する。

「どうしたんだい(の)?すごく疲れて(い) るようだけれど(みたいだけど)」
「私は…ううん、私は平気よ」
「僕(私)に手伝えることがあったら、何でも言ってくれ(!)」
0号・アンビー0号・アンビー | 往日の栄光
『通常攻撃』『回避』『支援スキル』『特殊スキル』『連携スキル』のスキルレベル+2

「ちょうどアンビーのことを話して(い) たんだ。
君(ねぇ)、本当に大丈夫(かい) ?」
「私は、平き…」
「また誤魔化しているね(ちゃって)…
次(に) 『平気』と(って)言ったら、承知しないぞ(からね!)」
「承知しないって…どんな風に?」
0号・アンビー0号・アンビー | 銀白の残響
攻撃が「銀星」の印を持つ敵に命中した時、0号・アンビーはターゲットの電気属性ダメージ耐性を12%無視する。

「アンビー、ホロウから戻ったんだね。
シャワーでも浴びるかい(でも浴びてきたら)?」
「プロキシ先生の後でいいわ。私は先に情報を整理するから」
「なんというか(な~んか)…」
「え?」
「僕(私)たち、ずっと一緒に暮らしていたんだろうか?と錯覚してしまうな(たんだっけ?って錯覚しちゃうね)」
0号・アンビー0号・アンビー | ディレクターズ・カット
『通常攻撃』『回避』『支援スキル』『特殊スキル』『連携スキル』のスキルレベル+2

「アンビーとシルバー小隊に、そんな過去が…」
「ごめんなさい、プロキシ先生まで暗い気持ちにさせちゃって…」
「さて——今晩はどの映画を観ようか(観よっか)?」
「…え?」
「暗い気持ちになんてならないさ(よ)、
他でもないアンビーのことだからね(だもん)。
過去にどんなことがあったって、僕(私)たちの日常は続く…
だから心配はいらない(ないよ!)」
0号・アンビー0号・アンビー | 前日譚の主人公
「白雷」による追加ダメージを6回与えた時、電磁の渦が発生し、ターゲットとその周りの敵に0号・アンビーの攻撃力1000%分の電気属性ダメージを与える。
このダメージは『追加攻撃』とみなされる。

「そろそろ帰るわ。プロキシ先生、色々とありがとう」
「もう家出はしないと(って)ニコと約束したのは分かっている。けれど、(るよ。でも、)
ちょっと不公平だと思うな。僕(私)だって…
アンビーと夜通し映画を観れないのは寂しい(んだから) 」
「不公平…?なら、埋め合わせを考えておくわ」
「ダメだ、今すぐ何か考えてくれ(ダメダメ、今すぐ考えて!)」
「ラジャー?…えっと、うーんと…」

チュートリアル

【キャラ紹介】0号・アンビー・その一
【キャラ紹介】0号・アンビー・その一loc_video【キャラ紹介】0号・アンビー・その一
詳細0号・アンビーの攻撃が敵に命中すると、ターゲットに「銀星」の印を付与し、さらに「銀星」をチャージする。
チャージ3分の1につき、ターゲットに「白雷」を1重付与する、最大3重まで重ね掛け可能。

ターゲットが「白雷」を所持している時に を短押しして発動:
前方へ素早く移動し、敵の間をくぐり抜けながら斬撃を放ち、命中したターゲットに複数段の電気属性ダメージを与える。
スキルが敵に命中した時、「白雷」を1重消費して、電気属性ダメージを追加で1回発動させる、このダメージは『追加攻撃』とみなされる。
スキル発動中、無敵効果を得る。
【キャラ紹介】0号・アンビー・その二
【キャラ紹介】0号・アンビー・その二loc_video【キャラ紹介】0号・アンビー・その二
詳細エネルギーが溜まっている状態で を長押しして発動:
双剣を合体させてから前方に投げて、高速斬撃を放ち、電気属性ダメージを大量に与える。
スキルが敵に命中した時、一気に「銀星」を最大までチャージする。
スキル発動中、無敵効果を得る。
【キャラ紹介】0号・アンビー・その三
【キャラ紹介】0号・アンビー・その三loc_video【キャラ紹介】0号・アンビー・その三
詳細同じ敵に対して、「白雷」による追加ダメージを連続で3回与えた時に発動:
敵の位置に雷を落とし、一定範囲内の敵に電気属性ダメージを与える。
このダメージは『追加攻撃』とみなされる。

One response to “0号・アンビー”

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton